PILL ピル治療について

ピル治療とは
ピルは避妊を目的に開発された薬で、排卵を抑制する作用があります。避妊だけでなく、月経痛...
ピルは避妊を目的に開発された薬で、排卵を抑制する作用があります。避妊だけでなく、月経痛を和らげたり、月経リズムを整えたりするためにも活用されています。まずは診察を通じて悩みをヒアリングし、適切な処方をさせていただきます。
ベアAGAクリニックのピル治療の特徴
-
POINT 1
お薬代のみのお値打ち価格
当院では、ピル処方にあたって初診・再診料やカウンセリング料をいただいておりません。お薬代以外は発生しないので、安心してご来院ください。
-
POINT 2
アフターピル、低容量など
目的に合わせたご提案性交渉後に飲むアフターピルや常用の低用量ピルなど、複数種類のピルを提案可能です。まずは目的や悩みをお聞かせください。
-
POINT 3
院長が直接診察・処方
ピルを適切に服用するためには、医師による診察が欠かせません。当院では院長が一人ひとりの患者様に対して直接診察・処方させていただきます。
ベアAGAクリニックのピル治療の料金
モーニングアフターピル
(緊急避妊用ピル)
効果時間72時間以内 | 11,000円/錠 |
---|---|
効果時間120時間以内 | 16,500円/錠 |
避妊用ピル
低容量ピル (OC: Oral Contraceptives) |
3,300円/錠 |
---|
治療薬の例 MEDICINE
緊急避妊ピル (72時間以内) |
緊急避妊ピル (120時間以内) |
治療用ピル | |
---|---|---|---|
目的 | 避妊せずに行った性行為をしてしまったときや避妊に失敗してしまった際の避妊 | 避妊せずに行った性行為をしてしまったときや避妊に失敗してしまった際の避妊 | 生理痛や月経量を減らす、PMSの改善 肌荒れの改善、避妊 |
有効成分 | レボノルゲストレル | ウリプリスタール酢酸エステル | レボノルゲストレル 日局エチニルエストラジオール |
服用 タイミング |
性行為後、72時間以内 ※早いほど避妊効果が高い |
性行為後、120時間以内 ※早いほど避妊効果が高い |
定刻で毎日 |
金額 | 11,000円/回 | 16,500円/回 | 3,300円/回 |
緊急避妊ピル、
モーニングアフターピル、
EC(Emergency Contraception)について
PILL
避妊をしなかった、コンドームが破れた、レイプを受けたなどの性⾏為後に緊急措置として⾏う避妊⽅法です。
● 性⾏為後72時間以内の服⽤が有効です(72時間以降は効果が低下します)。
● 性行為後120時間(5⽇間)まで緊急避妊効果のある「エラ」もご準備しています。
● 緊急避妊薬は胎児奇形や将来の不妊の原因にはなりません。
● 緊急避妊ピルの避妊効果は100%ではなく、あくまでも⼀時的な避妊でしかありません。
また、低用量ピルを継続的に内服することも、避妊対策として有効です。そのため、現時点で妊娠を希望していない方は、緊急避妊薬の使用をきっかけとして、低用量ピルの継続的な服用をお勧めします。

ベアAGAクリニックの治療までの流れ
-
STEP 1
ご予約・受付
予約フォームでご予約した日時にお越しください。
受付後、個室で問診票のご記入をお願いします。問診票ご記⼊後、⾎圧測定を⾏います。 -
STEP 2
医師による問診
問診票をもとに、医師が直接問診させていただきます。些細な不安や疑問でも、遠慮なくお聞かせください。
-
STEP 3
処方
医師に指示された用法用量を守り、ピルを服用してください。
よくあるご質問
-
モーニングアフターピル(緊急避妊ピル)
「運悪く、コンドームが破れてしまった」といったとき、望まない妊娠を避けるために用いる薬です。ホルモン剤を飲むことによって、受精卵の着床を防ぎます。事後避妊薬、緊急避妊薬、Emergency contraception、Plan Bとも呼ばれ、欧米では広く知られている方法です。
普段コンドームを使っているのであれば、いざというときのために手元にストックしておくのも一つの考え方です。 しかし、モーニングアフターピルはあくまで最後の手段と考えましょう。女性の身体に負担がかからないようにするための避妊法としては、低用量ピルが人気です。 -
どうすれば手に入りますか?
当院の場合、問診を行い、特に問題がなければすぐに処方します。内診などの検査は不要です。
-
モーニングアフターピルの値段はいくらですか?
72時間以内服用タイプのものでで10,000円(税抜き)、120時間以内服用タイプのもので15,000円(税抜き)です。
-
服用は早ければ早いほどいいですか?
性行為から最大120時間以内であれば緊急避妊が可能ですが、時間の経過とともに避妊効果も低下します。より避妊効果を高めるにはなるべく早めの服用が効果的ですので、できれば性行為から12時間以内に服用するようにしましょう。
-
服用にあたり年齢制限はありますか?
当院のモーニングアフターピルに年齢制限はありません。未成年の方でも保護者の同席や同意書の提出は不要です。
-
モーニングアフターピルの副作用は?
モーニングアフターピルを服用した後、吐き気、頭痛などを感じることがまれにあります。
副作用が出たとしても、通常24時間以内に治まります。 -
モーニングアフターピルはいつ飲めばよいですか?
避妊に失敗した後72時間(3日)以内、または120時間(5日)以内に、1日1錠服用してください。
-
モーニングアフターピルを使った後、次の生理はいつきますか?
アフターピル服用後にくる生理(消退出血)は、緊急避妊が成功した証のため、重要な意味を持ちます。服用後、いつ生理がくるのかは人によって様々です。避妊が成功していれば、多くの場合服用後約1~3週間の間に出血が起きます。排卵前にアフターピルを服用すると、1ヶ月の間で2回出血が起こる可能性があります。
なお、消退出血は普段の生理よりも出血が少ないです。その後、予定していた生理日以降に生理様出血が起こると予想されます。 -
モーニングアフターピルが必要なのですが、保険証が手元にありません。どうすればよいですか?
モーニングアフターピルの処方は自由診療ですので、保険証をお持ちでなくてもお渡しすることが可能です。
-
低容量ピルの飲むタイミングはいつですか?
低用量ピルは毎日同じ時間に服用してください。低容量ピルの始め方は生理初日から服用を始めるDAY1スタートや、生理が始まった週の日曜日から服用を始めるSUNDAYスタートがあります。