FAQ AGA治療についてのよくあるご質問
-
AGAの患者はどのくらいいますか?
全国で約1,260万人、日本人の3人に1人がAGA といわれております。そのうち気にかけている人は約800万人、何らかのケアを行ったことのある人は約 650万人といわれています。(板見 智:日本醫事新報2004;No.4209:27-29より )
AGAは進行性の疾患です。適切な治療を行わなければ薄毛は進行します。出来るだけ早く治療し進行を止め、発毛させることが大事です。 -
AGAとはどういう意味ですか?
“AGA(エージーエー)とは、Androgenetic Alopeciaの略で「男性型脱⽑症」のことです。成人男性によくみられ、徐々に頭頂部や額の⽣え際の髪の⽑が薄くなっていくことが特徴の進行性の疾患になります。
AGA(エージーエー)では⽑髪を作り出す「⽑包(もうほう)」が⼗分に成⻑せず髪の⽑が太く⻑く育たないうちに抜け落ちてしまい、徐々に髪の毛が細く短くなり、薄毛が進行します。しかし、細くなった毛は無くなるわけではなくごく細いうぶ⽑として残っています。⽑包が存在するかぎりは薄毛治療により髪の⽑は再び太く⻑く育てることが可能です。諦めずに治療する事をお勧めしています。” -
副作用はありますか?
低い確率で副作用やアレルギーが出る場合がございます。
副作用が出た場合は医師の判断により薬剤の継続の可否の判断や減量、代替治療の提案等をさせていただきます。
副作用はしっかりと管理、観察致しますのでご安心ください。
-
注入治療は痛いですか?
細い針を用いて麻酔も同時に行いますので、比較的マイルドな痛みとなります。ご希望がある方には表面麻酔も可能です。